寝心地が良く、1年生の子供も朝すっきり起きられるかも。西川のふとん
長男が1年生になったのをきっかけにして子供用に布団を買うことにしました。
現在11歳で身長は150センチほど、体重は36キロくらいの細身の息子です。
隣町のふとん専門店で、「西川」の掛布団と敷布団がセットになった羽毛布団を購入しました。
西川の掛布団・敷布団セットは、5万円前後
値段ははっきりとは覚えていませんが、セットで4万から5万円ほどしたと記憶しています。
サイズは敷布団が100cm×210cm、掛布団のほうが150cm×210cmでした。
絶対に西川のふとんにする、と決めていたわけではないのですが、私(母)は今某量販店で購入した布団を使用していて、段々敷布団がへたってきて寝心地が悪いんです。
1年生の子供は自分の布団がもてて大喜び
睡眠って子どもには特に大事なことだと思ったので、長く使用してもへたりにくい布団を探して、西川のふとんを購入することにしました。
当時1年生だった息子は、自分専用のふとんを持てたことがとても誇らしかったようで、2階の自分の部屋で一人で寝る!と言い出しました。
とてもうれしかったんだと思います。
西川の布団は丈夫でしっかり
敷布団は厚みもしっかりあって、大人が寝ても沈みません。
掛布団は軽く薄手ですが羽毛布団なので温かいようです。
我が家は少し高台に位置して寒いため真冬は薄手の毛布を掛けていますが、それで十分なようです。
また、敷布団はしっかりしているのですが軽いので持ち運びもしやすく布団も干しやすく便利です。
購入してから4,5年経っていますが、布団のへたりはありません。
セット商品だったのでカバーが選べず少し地味な布団カバーだったことだけが残念でした。
ですがカバーも丈夫で薄くなったり破れたりもありません。
今のところ買い替える予定はありませんが、子どもも体が大きくなってきたので、もう少し大きいサイズのふとんかマットレスにしても良いかなと考えています。