いいね!の寝具

布団、枕、マットレスなど高級羽毛掛布団から、子供の布団までオススメの寝具についてのブログです。

ニトリの低反発マットレスから雲のやすらぎプレミアムに乗り換えるべきか否か

わたしは30代、女性で身長は160cm、体重52キロの普通体型です。

パソコンに向かって物を書くことが多いので、とにかく肩がこるし腰痛があります。

ヨガなども試して見たんですけど、いかんせん通うのがめんどくさいし、とにかく続かない。

良質の睡眠が体の巡りを良くするときいたので、手っ取り早く寝具の見直しを図ろうと思いました。

現在はニトリのマットレス

現在使用しているマットレスは、ニトリで購入した低反発マットレスのもの。

シングルサイズのもので20,000円程度のやつです。

ネットのニトリの通販で買いました。

特にこだわりもなく選んだので可もなく不可もなくという印象。

低反発がなんとなく体に良さそうというぼんやりした理由で購入してしまいました。

慢性的に腰が痛いので、横向きに寝に最適!というコピーも購入のポイントとなりました。

高反発マットレス、雲のやすらぎ、一目で寝心地が良さそうに見える

このニトリの低反発のマットレスと比較するのは、雲のやすらぎプレミアムという高反発マットレスです。

ぱっと見た感じごくごく普通のマットレスです。

ああ寝心地がよさそうだなぁ、とか最近高反発マットレスもはやってるよねぇという印象しかありません。

厚みは結構あります(17cm)。

商品の説明を読んで見て惹かれたのは、腰痛や肩こりの改善に期待大ということです。

通常のマットレスだと腰に多くの負担がかかってしまうため、高反発の素材凸凹をつくり「点」でささえることにより、腰にかかる負担をかなり軽減してくれるとか。

毎日筋肉を酷使し、通常の人間の何倍もの運動量があるアスリートたちが使用し、眠りが深くなったとコメントしているのも説得力があります。

柔らか過ぎても固過ぎてもダメ、と言われているマットレスにおいて「体を支える」という概念はなんだか目からウロコでした。

雲のやすらぎは重すぎると言われますが、実際はそうでもなさそう

使用した方のコメントに重量が重すぎる!という意見が見られました。

わたしはとくにひ弱ではありませんが、ズボラです。

なのでマットレスを干すのが、重労働になってしまうと結局は使わないことになってしまうなぁという不安を覚えました。

ただ、重さは普通の敷布団やマットレスと変わらない7kgらしいので、そこまで重くないかもしれません。

ニトリより高いですが、魅力は感じます。

ただ、ニトリと違って、価格も安価とは言えないです。

せっかく買ったのにムダになってしまっては元も子もありません。

使うか使わないかわからないものに、4万弱は支払えないなというのが本音です。

ただ、腰痛って結構キツイし無くなるなら一刻も早く治したいものですよね。

もし金銭的に余裕があるのであれば、健康を買ったつもりでぜひ活用してみたいなぁというのが素直な気持ちです。

いいね!の寝具で検索

マットレスについて

いいね!の寝具

寝具のレビュー・口コミ

寝具のあれこれ

▲上に戻る