清潔さと3分割マットレスが決め手、腰痛持ちに優しい「エアウィーヴ」
私は現在自宅でフラワーデザイナーをしています。
2019年4月にエアウィーヴを購入したときはまだ都内の生花店で働いていました。
有名店ではありましたが、その分大変な激務の店。
で、店内で仕事をしているだけなのに、携帯の歩数計を確認すると毎日15000歩以上歩いているという日々を送っていました。
一緒に住む旦那さんもガテン系の仕事。
お互い体を使う仕事をしていました。
もちろん腰痛は持病のようなもので、腰に爆弾を抱えたまま生活を続けていました。
最初は、お互いの愛用マットレスを使っていました。
結婚して一緒に住み始めまいた。
最初は、それぞれが使っていたシングルのマットレスを持ち寄りベッドのフレームだけ購入し、2つ繋げて寝ていました。
ところが、ある日、「何か痛いな」と思ってシーツを取ってみると、マットレスの布が破け、中のコイルが丸出しに。
それが体に当たって、痛いの何の。
これを機に、引越しの時に買わなかったマットレスを購入することにしました。
新しいマットレスの購入は東急ハンズへ
ネットで購入することも考えましたが、やはり寝心地を実際に見て触れて、検討しようということになりました。
近くの東急ハンズ新宿店に、確か寝具フロアがあったのを思い出し、早速行ってみることに。
購入の条件として、
- 現在のマットレスを引き取ってくれること。
- 旦那さんが軽いダニアレルギーがあるので清潔を保ちやすいもの
- 腰に負担がかからないもの
です。
それまでマットレスにこだわりはなかったのです。
が、せっかく購入するのだから、いい物にしようと予算は特に決めていませんでした。
比較したマットレスは、様々
東急ハンズ5階には、テンピュールやマニフレックス、東京西川など有名どころの寝具ブランドが勢揃いしていました。
どれも甲乙つけ難い商品で、私たちはベッド難民への足を踏み入れかけていました。
そこへ現れたのがエアウィーブ。
店員さんは「浅田真央ちゃんのCMでお馴染みです」と言っていましたが、テレビのない我が家。
エアウィーヴに関しては全くの知識なしで、初めての出会いでした。
エアウィーヴの感想は?
エアウィーヴ、硬さや寝心地は申し分なし。
でも、それだけでは他のブランドとも大差なしでした。
購入の決定打となったのは、
- マットレス自体を水で洗えること
- 3分割マットレスなので体への負担を分割され、マットの劣化も遅らせることができる
という2点でした。
「マットレスが水で洗える」にビックリ
まず、マットレスが水で洗えること。
聞いた時は本当にびっくりしました。
コイルやスポンジではなく、エアファイバーという素材でできているので、マットレス自体を水で洗え、立てておくことで乾燥もできるというのです。
ベッドのダニや埃を大変に気にしている旦那さんは、もう、目が輝いていました。
3分割マットレスで劣化を遅らせる
次に3分割マットレスのこと。
同じベッドでも、頭・胴体・足どこに当たるかでベッドへかかる重さも変わってきます。
胴体部分1番重いので、ベッドの真ん中が1番劣化しやすいそう。
そのままのマットレスを使っていると、胴体、つまり腰の部分の支えが1番先に弱くなってしまいます。
エアウィーヴは3分割されています。
なので、時々マットの並べ方や面裏を変えることで、負担の大きい部分の劣化を防ぐことができます。
1番負担のかかる腰を支える力を保つことができるというのです。
値段は高めですがエアウィーブに
他のメーカーのマットレスにはなかったこの2つの特徴。
これが決め手で、ちょっと値段は張りましたが、私たちは購入を決めました。
買ったのはエアウィーヴ ベッドマットレスS03
その時シングフェアをしていて、10%OFFで30万円くらいでした。
この購入でハンズのポイントがめちゃくちゃ貯まったので、おまけにエアウィーヴの枕も購入できてしまいました。
配達の際にはコイル剥き出しの古いマットレスも引き取ってくれ、気持ちよくエアウィーヴ生活を始められました。
エアウィーブの寝心地は最高
寝心地は最高。
マットレスのそれぞれのパーツの裏表に番号をマジックで書きました。
そして、3ヶ月に一度くらいの頻度でマットレスの位置交換をしています。
そのおかげで3年経った今でも、新品のように体を支えてくれています。
腰の痛みも軽減されたような気がします。
腰痛に加え頭痛持ちだった旦那さんも、頭痛を訴える日が格段に減りました
今のところ他のマットレスにするつもりはなく、大変満足なベッドライフを送っています。
エアウィーブ、腰痛持ちと頭痛持ちにはお勧め
私たちと同じような症状のある30代、40代の世代の方にも、とてもおすすめです。
マットレスは少し高いと感じるようでしたら、マットレスの上に敷くマットレスパッドもあり、そちらの方が安価なので、そちらで試されるのもいいと思います。
エアウィーブの他に腰痛対策のマットレスとして、雲のやすらぎプレミアムという商品もあります。
インスタグラムなどでPRを見るととても魅力的です。
丸洗いはできないので、エアウィーブにしたと思います。
が、効果が同じなら値段的には1/10なので、そこは魅力ですね。